施工前を見る
 
シューズクローゼットを大きいものに変更。
 施工前を見る
 
娘さんの部屋には薄いグリーンのアクセントクロスを採用。
 施工前を見る
 
洗面台の隣にシンクと高さの揃うセパレートタイプのキャビネットを設置。洗濯機の上にも収納を設け、下にハンガーを掛けられるポールをカスタマイズで取り付けました。
 施工前を見る
 
浴室スペースに合わせてピッタリサイズの浴室。無駄がないので“伸びの美”できます。
 施工前を見る
 
タカラスタンダードの白いシステムキッチンとカップボードを選択。壁や面材はホーローパネルで磁石が付くため、スパイスラック、フック、タオルハンガーなども好みの場所に取り付け可能。
 施工前を見る
 
壁を撤去し、仕切りは3枚引戸にすることでゲストルームとしても利用可。置き畳はピッタリと敷き詰められるようにオーダー。
お客様のご要望
メインバルコニー側の部屋が3室に区切られていたので、ワンフロアのLDKにしたい。
 必要なものを必要な場所に収められる無駄のない収納をしっかり確保したい。
 水廻りは丈夫で手入れもしやすいホーローパネルを用いたタカラの製品が良い。
ご提案内容
平面図だけではわからない梁やパイプスペースの複雑な凹凸の多い建物だったので、その活かし方などご提案。
 隅々まで細かい確認を繰り返しながら、T様とより高いクオリティを目指すことができました。
施工データ
| 住所 | 広島市 | 
|---|---|
| 間取り | 3LDK | 
| 施工箇所 | 全面 | 
| 工期 | 約3か月 | 
| 築年数 | 築23年 | 
| 建築種類 | マンション | 
| 使用商材 | キッチン・浴室・洗面:タカラスタンダード トイレ:LIXIL フローリング:永大産業 ダウンライト・スピーカーダウンライト:Panasonic | 







.jpg)




.jpg)