暗く動線が不便と感じていたDKが「快適」の二文字に
約30年前に建てられた注文住宅を受け継ぎ、家族5人で暮らしていたN様。家族の生活の中心であるキッチンとダイニングが暗く、動線も不自由に感じていました。経年でキッチン設備にも不具合が出てきたことから、毎日家族で使うDKを見直すことにしました。
リフォームを決意した理由は?
伯母がこだわって建てた注文住宅だったのですが、壁や天井にふんだんに木材を活かしていたために、奥まった位置にあるキッチンはやや暗く重い印象になっていました。
また壁に接したキッチンを挟むように勝手口と浴室給湯器のリモコンパネルなどがあり、出入りしたりお湯張りをする度に、ぐるりとキッチンを回り込まねばならず、動線が不便だと感じていました。
キッチン設備が古くなったこともあり、思い切ってダイニング・キッチンだけでもリフォームして一新したいと考えるようになりました。
壁をクロス貼りにして雰囲気が一新しましたね
とにかく明るくしたくて、全て白いクロスにしようと思っていたんです。
けれども担当の山口さんが「こういう案もありますよ」と、3色使いのコーディネート例を見せてくださって。それが気に入ったので、白をメインにして、横梁を見せて残すことにした壁際の折り上げ天井部分と、カウンターのある壁に、濃淡のグレーのアクセントクロスを使うことにしました。
Ⅱ型のアイランドキッチンにしたのはご希望ですか?
対面にしたいとしか伝えていなかったのですが、動線の不便さなどを伝えていたら、「この広さがあればアイランドタイプにもできますよ」と提案していただきました。しかし、以前キッチンがあった場所の壁が取れるものなのか分からないと言われ、たまたまこの家の建築時の古い写真が出てきたのでお見せしたら、構造上も問題ないことの決め手となりアイランドキッチンが実現しました。
キッチンはショールームを見に行って、気に入った白いトップテーブルのものに決定。面材も当初は白っぽいものを選んでいたのですが、家族と検討している間に濃色の方がいいのではないかという話になり変更してもらいました。白にしていたら、ダイニングから見た時に冷蔵庫ばかりが目立っていたのではないかと思うので、濃色にして良かったです。
ダイニングの壁のエコカラットも素敵ですね!
持っていたダイニングテーブルが大きかったので、片側を壁に付けないと通路が確保できなくて、その点も動線の不自由さの原因になっていました。新しいキッチンは収納力もあるし、食器類も整理しようと考えていたので、ダイニングの壁にあった造り付けの食器棚は撤去することに決めました。
山口さんがその部分の壁は、梁を見せて石目調のエコカラットを貼る演出をお勧めしてくださり、信頼する山口さんのイチオシならと…(笑)。そごうのリノベスタジオに使われている壁を見せていただいたら素敵だったので、それでお任せすることにしました。
暮らしてみていかがですか?
動線も便利になり、キッチンも使いやすくて、「快適」の二文字しかありません(笑)。みんなが出たり入ったりしても窮屈ではないので、娘たちもよく手伝ってくれたり、休日にはお菓子作りを楽しんだりしています。
古いコンロが壊れてから、上置きのIHヒーターを使っていたのですが、電源のパワーが不十分なため電子レンジも含めた総電力を気にしながら調理していました。その心配も解決し、同時にどんどん調理がはかどって、毎日の家事負担がかなり軽くなりました。
山口さんは何を聞いてもレスポンスが早く、信頼できたので、すっかりお任せしてしまいましたが、おかげでとても満足しています。また相談させていただきたいです。
担当者スタッフより
リフォームアドバイザー 山口
コンクリート造の1階の上に木造の2・3階が乗った特殊な造りで、構造上不明確な部分も多く確信できずにいたところ、Nさまが写真を見つけてくださったので、本当に助かりました。アイランドキッチンや、サイズの大きいエコカラット使いなど、空間にゆとりがあるお住まいならではの提案が実現でき、また暮らしの困りごとが解決できて、本当に嬉しく思っています。